安永建設株式会社
[正社員]建築/土木現場監督 【転勤なし】【出張なし】地元公共事業元請け土木施工管理のお仕事/長崎県入札格付けAクラス継続中!(web面談可)
- 月給250,000円〜300,000円
- 8:00~17:00(実働8時間) ※変形労働時間制(1年単位)による週40時間労働 ※年間休日105日 ※長期休暇(GW・お盆・年末年始休暇)
お仕事について
お仕事内容
業界歴20年以上のベテランたちが集う会社!
経験者が転職してくる理由は「一緒に仕事をしていて、安心できた会社だったから」
安永の規模感だからこそ、一貫したモノづくりを自分の力でやり遂げる充実感があります。
皆の働き方をより持続可能なものにしていく為、今回増員募集をかけています!
□仕事内容
主に、長崎県・佐世保市・佐々町から発注される公共事業の施工管理業務を行っていただきます。
私たちは、2,000万円~1億円規模の公共事業(河川の堤防、護岸工事などの公共設備や、ダム・橋・道路・など。)をメインで受託しています。電気/建築/土木の3工事部門すべてが自社内にあり、また、各領域にいる作業員の方々もベテラン。資格・経験により配置を考えて、能力を活かしていただけるようにしていますので、スムーズに仕事を進めることができます。
過去の経験から「命にかかわるところ以外は、自分の判断で進めることが大切」と、考えている社長・専務なので、予算管理はもちろん、仕事の進め方・作業方法についても、現場に主導権を持たせてもらえています。
・ある程度経験を積んで、今度は地元に貢献したい!
・同じ会社で作業・管理両方を担う現場で連携のだいご味を味わいたい!
・協力会社の皆様も社員も皆がwinになる協力体制で仕事をしたい!
このような思いを持った人たちが転職して活躍されています!!
□安永建設の特徴
・無事故継続!(15年以上)
・長崎県入札格付Aクラスを設立数年後から継続中。(売上高・工事点数)
・佐世保 建設業総合売上30位!
・仕事が丁寧(業界歴20年以上のベテランが多く、基本行動を徹底した丁寧な仕事を行っている)
・部門間での仲が良い(建築・土木・電気工事、が一体となって仕事をしている)
・女性社員による、きめ細やかな安全管理を実現している(さくらパトロール)
・BBQ/新年会/海外旅行など、交流企画にも皆積極的!
それぞれが、独立したプロフェッショナルですが、良い協力体制を築きながら、県からも市からも信頼いただける仕事の実績を残してきています!!
お仕事の特徴
シニア応援
学歴不問
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
車通勤OK
募集要項
職種
- 建築/土木現場監督 【転勤なし】【出張なし】地元公共事業元請け土木施工管理のお仕事/長崎県入札格付けAクラス継続中!(web面談可)
給与
- 月給250,000円〜300,000円※経験考慮の上、決定 ※固定残業30時間を含む。30時間を超えた分は別途支給。 <年収例> 30代 入社5年目 2級資格者 年収400万円 40代 入社10年目 1級資格者 年収600万円 <交通費> 規定支給(上限月20,000円まで) ※自家用車・バイク通勤の方でも手当を支給します。 ※現場への移動は社用車を使用します。 使用車:軽トラック(MT/AT車)、軽乗用車(AT車) 所持する免許に合わせて運転していただきます ※駐車場無料! <福利厚生> 各種社会保険完備 資格取得支援制度 退職金 社内表彰制度(報奨金あり) 工事点数報奨金制度 勉強会実施 毎月「感謝デー」実施 産前産後休業 育児休暇
試用・研修
- 試用期間あり 雇用条件は本採用時と同じ
勤務地
- 安永建設株式会社長崎県 佐世保市世知原町栗迎301-2
応募資格
- □応募資格 (必須)2級土木施工管理技士・普通自動車運転免許 (尚可)1級土木施工管理技士
勤務時間
- 8:00~17:00(実働8時間) ※変形労働時間制(1年単位)による週40時間労働 ※年間休日105日 ※長期休暇(GW・お盆・年末年始休暇)
応募について
応募後の流れ
- ①応募 ↓ ②面接(1回) ※Webでの面談(面接前に話を聞きたい人用の、会社説明や質疑など)も可能です! ↓ ③内定 現場の社員との顔合わせ 気になるところはどんどん質問して下さいね。
問い合わせ
- 0956-76-2319
会社情報
会社名
- 安永建設株式会社
業種
- 建築・土木・不動産・住宅関連業
会社住所
- 長崎県佐世保市世知原町栗迎301-2
求人情報更新日:2022/8/17